行岡病院について

- 社会医療法人 行岡医学研究会 行岡病院指標(令和5年度) -

環境への取り組み

行岡病院トップページ > 行岡病院について > 社会医療法人 行岡医学研究会 行岡病院指標(令和5年度)

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率

■病院指標

年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 178 201 156 180 306 329 665 586 165
高齢化の影響により60歳以上の患者さんが全体の60%以上を占めています。
整形外科の領域では10代のスポーツ外傷~70代以降の骨折等の手術適応と幅が広くなっています。
※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
                                                                                                                                                                                                   
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。)腱縫合術等 147 20.22 13.04 0.00 24.66
160620XX02XXXX 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。)関節滑膜切除術等68 4.37 6.78 0.00 32.06
160610XX97XXXX 四肢筋腱損傷 その他の手術あり61 4.02 8.90 0.00 40.89
160800XX01XXXX 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 56 34.86 25.50 8.93 80.13
160760XX97XX0X 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし 43 5.44 4.76 2.33 55.35
当院の整形外科ではスポーツ障害・外傷を多く扱っており、中でも肩・肘・膝の鏡視下手術・靭帯再建術が上位を占めます。また、上肢手術は短期入院、外来リハビリテーションが可能ですが、下肢手術(鏡視下ACL再建など)はスポーツリハビリテーションを責任をもって実施するため、やむを得ず在院期間が長くなる傾向にあります。さらにスポーツ外傷のみならず救急外傷全般を受け入れているため、高齢者の股関節周囲骨折に対する手術が多くなっています。術後も原則として当院回復期リハビリテーション病棟に移ってリハビリテーションを十分に施行しています。若年者から高齢者まで広範な整形外科疾患に対して、手術からリハビリテーションの完結まで責任を持った治療を心がけています。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
180030XXXXXX0X その他の感染症(真菌を除く。) 定義副傷病なし 43 9.98 8.61 2.33 69.44
170020XXXXXX0X 精神作用物質使用による精神及び行動の障害 定義副傷病なし 29 1.59 3.05 0.00 35.34
060380XXXXX0XX ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 28 6.36 5.64 0.00 49.04
030400XX99XXXX 前庭機能障害 手術なし 24 3.58 4.73 0.00 60.83
161070XXXXX00X 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 20 4.15 3.62 0.00 38.75
内科では、コロナウイルス感染症を含む感染症の治療件数が1番多くなっています。急性アルコール中毒、急性薬物中毒などの治療も多くなっています。また、当院ではリウマチ性疾患の患者さんが多く通院されています。心不全、生物学的製剤の治療中に合併した感染症など緊急性の高い治療を行っています。内視鏡的大腸ポリープ切除術を行っており、早期で退院されています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160X001XXXX 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 26 5.04 4.55 0.00 71.81
060035XX99X7XX 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2「7」あり 23 3.65 4.72 0.00 72.04
060035XX99X5XX 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2「5」あり 14 5.07 4.18 0.00 80.00
060150XX02XXXX 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの等 12 7.42 9.68 0.00 37.92
060010XX99X40X 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし  手術・処置等2「4」あり 定義副傷病なし 11 4.82 8.67 0.00 85.82
当院は大腸がんなど悪性疾患から、良性疾患である鼠経ヘルニア(脱腸)に対して腹腔鏡下手術を実施しています。傷が小さく済むため術後の疼痛が軽く、早期離床・早期社会復帰が可能となります。悪性腫瘍に対する化学療法も実施しています。また、救急病院として虫垂炎などの急性腹症に対する治療も積極的に行っています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100XX99X00X 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 18 13.33 8.38 0.00 68.61
160100XX97X00X 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 14 7.79 9.88 7.14 64.07
160690XX99XXXX 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 12 30.25 19.34 0.00 80.42
010230XX99X00X てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 7.20
070350XX99X0XX 椎間板変性、ヘルニア 手術なし 手術・処置等2なし 9.82
脳神経外科で主に扱っている疾患は外傷性疾患及び脊椎・脊髄疾患です。

※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110XX97XXX0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 546 1.16 2.54 0.00 72.72
020220XX97XXX0 緑内障 その他の手術あり 片眼 17 1.65 4.82 0.00 74.94
020160XX97XXX0 網膜剥離 手術あり 片眼 10 10.80 7.81 0.00 54.30
020200XX9700XX 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 5.71
020240XX97XXX0 硝子体疾患 手術あり 片眼 4.88
白内障は当院の眼科で最多の手術疾患ですが、当科では多焦点レンズ、乱視矯正レンズなど多機能眼内レンズを用いた良好な術後視機能の回復に力を入れています。その他、眼底疾患、緑内障などにも精力的に手術、レーザー、注射による高度な治療を行っています。

※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 1 8
大腸癌 62 1 8
乳癌 1 8
肺癌
肝癌
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
悪性腫瘍に対し、手術や化学療法を施行しています。

※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症
中等症 32 36.56 78.47
重症 14 30.86 78.86
超重症 18 44.72 79.28
不明
肺炎の治療目的に入院となった患者さんの件数です。
重症度はA-DROPスコアを用い、軽症から超重症の4段階で表記しています。

Age:男性70歳以上、女性75歳以上
Dehydration:BUN 21mg/dL 以上または脱水あり
Respiration:SpO2<=90%(PaO2 60Torr 以下)
Orientation:意識障害あり
Pressure:収縮期血圧90mmHg以下
※5点満点で、1項目該当すれば1点、2項目該当すれば2点として判定しています。

軽症:0点の場合。
中等症:1~2点の場合。
重症:3点の場合。
超重症:4~5点の場合。ただし、ショックがあれば1項目のみでも超重症とする。
不明:重症度分類の各因子が1つでも不明な場合。

重症度の高い肺炎患者さんの治療を行っております。

※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
- 12 55.50 72.75 0.00
発症日からの日数で分けない脳梗塞の患者さん全体の数です。
脳の血管がつまることにより、意識障害を引き起こし救急搬送されることがあります。当院の場合、急性期治療を行う一般病棟と、リハビリを重点的に行う回復期病棟を備え、それぞれのスタッフが連携を取りながら治療を行っています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K079-21 関節鏡下靱帯断裂形成手術(十字靱帯) 131 1.00 19.98 0.00 26.83
K0461 骨折観血的手術(大腿)(上腕) 110 2.19 51.25 4.50 74.70
K0462 骨折観血的手術(前腕)(下腿)(手舟状骨) 87 1.79 12.00 0.00 51.32
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(下腿)(前腕) 53 1.19 2.02 0.00 40.13
K068-2 関節鏡下半月板切除術 48 1.00 2.56 0.00 38.29
スポーツ障害を多く扱っているため、膝の鏡視下手術・靭帯再建術、半月板切除術が手術件数の上位を占めます。
救急外傷全般を受け入れているため、骨折に対する手術も多く、当院は若年者から高齢者まで広範な整形外科疾患に対して、手術からリハビリテーションの完結まで責任を持った治療を心がけています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 26 1.54 2.50 0.00 71.81
K718-22 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) 13 0.62 7.00 0.00 37.85
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 13 1.23 10.92 0.00 70.08
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他)
当院は救急病院であることから、腹痛の訴えで受診される患者さんが多くいます。内科との連携を図り外科的治療の必要性がある場合については当科で対応し、適切な治療に努めています。

※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 537 0.00 0.12 0.00 72.61
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 16 0.19 7.38 0.00 68.94
K2686 緑内障手術(水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術) 15 0.00 0.00 0.00 75.80
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他) 12 0.67 8.58 0.00 62.00
K2821イ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(縫着レンズ挿入)
白内障手術は日帰りが中心で、ご希望の患者さんは泊りでの手術も可能です。日帰り手術の場合、術前後のケア、手術にわたり眼科専門スタッフが担当いたします。入院当日に手術を行う場合が多く、入院期間の短縮に努めています。

※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 12 0.43%
異なる
180010 敗血症 同一 17 0.61%
異なる
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一 13 0.46%
異なる
感染により、播種性血管内凝固症候群や敗血症を併発することがあります。
「手術・処置等の合併症」の主な傷病名は、人工関節の脱臼やゆるみなどです。
※患者数が10未満の数値は「―」と表示しています。

■医療の質指標

リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
473 388 82.03%
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
524 440 83.96%
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施ファイルをダウンロード
 
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
161 139 86.34%
更新履歴
2024/9/30
当ページを公開しました。